Skip to main content

無料点検結果(生物)

前回掲載しました無料点検実施結果の詳細をご紹介いたします。
問題の精度について分析を行い各大学様に共通する課題点についてまとめました。
各大学様によって点検科目は異なりますが、このうちご依頼件数が多数ございました生物・日本史・英語の3教科を順にご紹介いたします。
今回は点検数が最多であった 【生物】です。

判定基準

A判定:最重要(範囲逸脱や解答無しな どの重大な問題ミス)

B判定:重要(Aレベルではないが、外部より指摘を受ける可能性あり)

C判定:意見(A,Bレベルでもないが、意見として)

A判定

A判定の問題の中でも特に多く見受けられたのが、問題文に明確な説明がなく判断基準が不明瞭であるため答えが導けない等の「表現の曖昧さ」からくるものでした。
その他には出題範囲の逸脱や正答なし等がありました。

難解な表現は避け、正確に意図が伝わるよう追記や説明文を補足することで、より丁寧な文になり受験生の混乱を防げます。

入試問題ミスの報告でも最多である正答の不存在/複数存在は今回の点検で目立った数はありませんでしたが、数件見受けました。
正答の不存在/複数存在を未然に防ぐには作成した問題に正答が1つに定まるかどうかを確認し、問題が複数の解釈をもたないか、または解答が存在しない状況がないかを複数の手によって念入りに検証する必要があります。

B判定

B判定の要因に関しても「表現の曖昧さ」からくるものが多数でした。A判定ほどの明らかな誤りはありませんが不必要な一文や読み取りづらい問題文が記載されている、もしくは誤りとしていた選択肢が問題の読み取り方によっては異なる解釈が可能なため、複数解答になる可能性があるなどの問題が見受けられました。

限定できるような情報を付け加えると確実に正解が1つに絞れます。

また、主要教科書に記載されていない表現や一部教科書にはない表現が散見されました。受験生もしくは保護者や学校の先生からのご指摘を受ける可能性があります。

C判定

当校の意見程度ですが、C判定の要因には「常用漢字外の使用や表現の違和感」が多数でした。
専門用語や科学用語の使用が不正確であると、受験生に誤解を与える可能性があります。

常用漢字外(問題の難易度を高くするために意図的に使用したものは除く)を使用する際はルビをつける、または教科書に準ずる表記にすることが望ましいと思われます。

生物は非常に詳細で専門的な知識が求められることが多く、細かな部分での誤りが問題の正確性に影響を及ぼすことがあります
入試ミスを未然に防ぐには複数の専門家による点検を行うことが必要になります。
これは生物に限らず、他の科目(例えば、数学、物理、化学など)にも同じです。
それぞれの特性と難しさがあり、科目ごとに問題作成における課題が異なることに注意し適切な確認と点検を行うことが重要です。

2023年度 無料点検の実施結果

 ◇お知らせ 

試験問題の無料点検実施中。(先着20校様限定) 実施予定の入試問題もしくは過去問題を下記連絡先までお送り頂ければ専門人員による点検を無料でさせていただきます。

昨年度、私立大学59校の入試問題の無料点検を実施しました。※ご依頼に関係なく当校独自で点検したものも含みます。
点検科目(英語・国語・日本史・世界史・現代社会・政治経済・地理・物理・化学・生物)各大学様によって点検科目は異なります。

 

実施結果は以下となります

大学入試において出題ミスや採点ミス等が毎年発生しています。
文部科学省によると、令和4年度の入試ミスは396件となり令和3年度の473件より77件減少したものの高止まり、追加合格者数は年々増加傾向であります。正確で公正な試験問題の作成ができていても実際に拝見しますと、誤記、正答の不存在・複数解答などのミスが見受けられることもあります。
しかしながら、公正・公平かつ正確な入試問題が求められる中、試験に関する人員やそれをとりまく環境などは限られており「入試業務の負担」は軽減されないままであります。

エール学園では大学入試問題の作成や問題点検業務・過去問題集作成等貴学の入試業務をサポート致します。当学園には各科目の専門講師とベテランの管理スタッフがそろっており安定した対応が可能です。また長年の経験をふまえた問題作成者・問題点検者の視点も最終的にふまえ、入試問題として公正に実施することが出来るのか否かまでみさせていただきますので、ご安心してお任せいただければ幸甚です。是非ご相談ください。また、何かご不明点やご質問等ございましたら、お気軽にお知らせください。

 教育開発事業本部 支援事業メンタリング室 (kyouiku@ehle.jp)
〒556-0003 大阪市浪速区恵美須西3-13-14
TEL:06-6647-0008 FAX:06-6647-6211

入試問題無料点検を今年度も実施します

昨年に引き続き今年も入試問題の無料点検を実施いたします。

先着20校様限定で過去問題の問題冊子、またはPDFデータをお送りいただければご希望の試験問題1本を無料で点検させていただきます。

この時期は、入試問題作成の基本方針、もしくは入試問題の原稿が完成する頃だと思われます。「ミスはないか?レベルや内容は適正に作られているか?」「範囲を逸脱してはいないか?(既卒生も考慮された問題となっているか)」などのご心配事や「問題作成後の入念な点検作業まで手が回らない」など入試業務での負担は入試前はさることながら、入試後も絶えずつきまといます。

当学園は57年の歴史をもち、大学及び専門学校の入学試験のサンプル問題作成並びに問題点検にも2004年から携わっております。現在では全国で34校の大学、また専門学校からご依頼を頂いております(2023年では作成業務21件、点検業務22件)。入試問題に関するご心配事や入試業務におけるご負担を少しでも減らすことで、貴学のお役に立つことが出来ましたら幸甚でございます。

入試問題の外部委託に少しでも興味がある、またはご検討中でございましたら下記連絡先までお問い合わせください。

教育開発事業本部 支援事業メンタリング室 (kyouiku@ehle.jp)
〒556-0003 大阪市浪速区恵美須西3-13-14
TEL:06-6647-0008 FAX:06-6647-6211