形式・レイアウトに関する注意点(その②)
引き続き、形式・レイアウトに関する留意事項についてご紹介いたします。
以下の画像に1点誤りがあります。
どの部分に誤りが含まれているとお考えでしょうか。
↓
↓
↓
(誤)設問文で指定されている数と実際の問題数があっていない
次の空所(1)~(6)ではなく、次の空所(1)~(5)が正しい。
(正)
このような誤りの原因として、問題の削除や追加などが考えられます。
例えば、元々は問題の数が1つ多く設定されていたが1つ削除した。
しかし、修正すべき設問文は修正されず残ったままの状態になっていたということです。
こういったミスを防ぐためには、修正することで他に影響する所はないかという点も注意して問題作成・点検することが重要です。